国際女性day/三八妇女节
昨日は3月8日。国際女性デー。
中国では三八婦女節といって
女性が半日休暇だったり、お得なサービスが
沢山あったりする日です♪
いつも買ってるシワ取りフェイスマスクが、
3割引☆
早速割引の日に合わせて購入しました♡
お得~嬉しい(*´∀`*)
婦女節前日は、
会社の女性の方々に配るお菓子を
買いに行きました。
広蓮申 貼心便利
上海の網紅店
(ワンホンディエン→バズってる店 )
だそうで、若い人でいっぱいです。
上海のお店だけど、
広東式&洋菓子のお店らしいです。
ロールケーキ。
お菓子はどれでも20-30元
(400-600円)程。
安くは無いです。
マッシュバスク?(・ー・)ナニコレ?
中身が分からないのがいいのかなー?
雰囲気がラブリー♡
オバチャンにはなんか分からんけどw
食べたいと思わないけど、
買ってみたい~ オイオイ(^_^;)
ロールケーキ、エクレア、
シュークリームをお買い上げ!
持ち帰り、女性軍に配りました♪
婦女節、おめでとうございますー
そして婦女節当日~
朝、会社の入口で頂きました。
ご婦人方だけにカーネーションプレゼント。
(何となくカーネーションだと
母の日っぽいですが…)
嬉しい心遣いです。謝謝☆
そしてお昼ご飯は
シャングリラホテル~✨✨
お食事は今回は1階ではなく、
2階です。
お店に入ると
またお花のプレゼント♪
これまたカーネーションでした。
ありがとうございます~
カフェレストランのビュッフェです。
1階のカフェよりこじんまりとしています。
団体予約席もありました。
早い時間だったので、お客さんは
まばらでしたが、しばらくすると
女性軍で満席になりました~
さすが婦女節です!
200元(約3980円)程だったので、
やや種類は少なめでしょうか。
それでもお刺身やステーキ等
一通りは揃っていたし、
少食オバチャンは厳選して食べるので
十分な量でした。(;´Д`)タベレン
このぐるぐるソーセージは気になるので、
切って取りました。
ケーキは店員に取ってもらいます。
他アイスクリームもありました。
甘かった、、、⇇アタリマエ
飲み物コーナー
他コーヒー、紅茶もありました。
あ、
あった♪
白、赤ワイン、ビールの
アルコールコーナー☆
白ワイン頂きました!
お刺身や普段食べないお肉。
(味付けの参考にしたいので、
研究のために食べます)
味付け、調理法が知りたいので
全部1口ずつ頂きました。
やはり蘇州風味ではありませんw
油は少なめ、
薄目の味付けになっています。
外国人も意識した調理なのかもしれません。
少食オバチャン、
かなり食べすぎてしまったので。
食後、湖の周りをウォーキング。
15000歩も歩きました!
(張り切って歩きすぎ(; *¯ ꒳¯*))
買い物、食べ物、ウォーキングに
今週は活動的すぎたーーー
後半は大人しく静かに
お仕事したいと思います、、、
(疲労感)






















