蘇州の日本人街 淮海街
蘇州に来たばかりの頃、
蘇州に、日本人街(通称:商業街)があると聞き
早速行ってみると、日本人街というより
飲み屋さん街……(^_^;)
クラブ(日本ならスナックですね)や
日本料理の店が立ち並び、道路は狭くて汚く
蘇州に16年も住んでいるのに、
正直すすんで行きたいとは思わない場所でした。
リニューアル整備のため
しばらく工事をしていましたが、
めでたくオープン!
観光地のようになっていると聞き、
国慶節に商業街の日本料理屋に
親戚一同集まりました~
お祭りみたいに、夜店がありました。
今年は日本もお祭りは中止されたなあと
思いを馳せます。
ニャンと賑やか!
少し大阪の新天地を意識してる?
通り全体が明るい雰囲気に変わりました~
観光客も多し!
映画館もできたのかな?
お店も大盛況~
照明も凄い、、、
パンダも出動?交通整理お疲れ様です!
お店に着きました。
今回は神宮さんで。
今年初めてのお刺身かも?
(しばらく、なま物は控えていました)
私はグラタンとか日本の洋食系が好きです。
中国人に人気のトンカツ
その他もろもろ。
あとからどんどん料理が来ましたが、
割愛!
(日本人にとって珍しいものはないですから…)
ご馳走様でした。
食事が終わって外に出ましたが、
まだまだ人出は凄いことになってました。
国慶節が終わった今は落ち着いてると思いますが、
新しい観光スポットとして
商売繁盛、有名な場所になるといいですね。














