古くなったリンゴでタルトタタン風パンケーキ
北から有名な五常大米の
新米が送られてきました~
(実は去年の米がまだまだ残っています^^;)
小分けにしてあったので、
会社の人にもおすそ分け。
新米はモチモチしていて、香りも強く
輝いています.*・゚ .゚・*.
うちの旦那さんは体重を気にしているのに、
おかわりしていました。
……実は私、
何故か、お米を食べたくない病中で?!
お昼もおにぎりにしていたのですが、
先週はずっと市販の蒸しケーキみたいなのを
お昼ご飯にしていました。
ほんとに、お米食べたくない~(𝖳 𝖳)
なんなんでしょうね?
そのうちご飯が食べたくなればいいですが…
そして
シワシワシワ
会社の冷蔵庫の奥にあった
皆に忘れ去られたリンゴ…
(すいません、
リンゴも食べられない訳では無いですが、
好きではありません^^;)
会社の女の子に聞けば、
100%捨てるはずなので⟵いつも
持ち帰り。
そのまま食べるのは無理そうなので。
薄く切ります。
カラメルソースを作り
リンゴ投入!
ケーキ型に並べます。
日本でならホットケーキミックスで
済んじゃうと思うのですが、
こちらだと高級品なので。
いつものように自分で混ぜ混ぜ。
パンケーキの生地を
先程のリンゴを敷いた
ケーキ型に流し込みます。
オーブンで焼きます。
焼き上がり。
ひっくり返して、お皿へ♪
タルトタタン風パンケーキの出来上がり~
(ってタルトタタンって何?言いにくいw)
生のリンゴは食べたくないけど、
これならまあ食べれるかな。
こうなるともうお菓子ですね。
自分で作ればシナモンも入ってないし、
イマイチなリンゴも救われたはず♡キット
とりあえずcompleteです!












