旦那さんも発熱!&ピザ2枚59元
明日は冬至!
☆。.:*・゜
ですが、、、
ニャンとー(T ∧ T)
先週次男発熱。
治ってきたと思ったところに、
旦那さん発熱!!
しかも3日間しっかり発熱(37.5-39度)
→熱下がり喉の痛みと咳(イマココ)
ということで気分も上がらず。
あ、でも私はあいかわらず平常運転です。
去年末から今年1月に打ったモデルナが
効いてるのかも?
(ちなみに次男、旦那さんは
去年夏にこちらのワクチンをうったのみ。
私も接種済)
ともかく、共倒れは防げています。
感覚的には、もう半分くらいの人が
感染したような気がします…。(- -;)コワッ
なんかどんどんヤバーイ雰囲気が
流れているし
(3年前の再来??)
物流も滞ってきたし、
配送員が明らかに不足しています。
少し前の封鎖前に買い込みに殺到したのとは
違い、野菜だけが圧倒的に少なく
人もいません。(桃缶も)
大丈夫かな、、、中国全土……。
というわけで、
冬至は軽ーくこれを買うだけ~
冬醸酒(ドンニャンジュウ)
蘇州の冬醸酒は、
柑橘系の薄いスポーツドリンクという
感じです。
キンモクセイがフワフワ舞っています。
旧市街の老舗で、中秋節の肉月餅のように
行列して買うのが毎年の風景ですが。
今はどうかなー
(旧市街もゴーストタウン化してます)
パニックにならないことを願います…
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
まだゼロコロナ中の頃、
ピザ屋さんがTIKTOKでお得なクーポンを
売り出していたので、購入しました。
必胜客 ピザハット
9寸ピザ2枚で59元(1100円)!
ところが……甘かった~
有効期限最終日が金曜日だったので、
次男が寮から戻ってくるのに合わせて
買おうと思ってたら、撃沈!!
既に5時頃にはネットで注文できない状態に。
(注文殺到~(><))
なので、直接デリバリーのお店に
行くことにしました。
奥の調理場をのぞくと、
必死に電話に出ている店員さんが。
さっそく
『あのークーポン券買ったんですけど、
どこも頼めなくて。
持ち帰りでここで買えますか?』
と聞いてみると、
あっさり『どのピザにしますか?』と
即答~ (ᴖᴗᴖ)さすが臨機応変☆
20分くらいでピザが出来上がりました。
ソーセージピザ
こちらは
ベーコンピザ
あ゛??? デジャヴ?
ビジュアルがほぼ同じなのは気のせいかな…
あと、お店で食べるピザとは全く別物?
(まあお値段がお値段ですが…)
これならその前に購入した
パパジョーンズ
↑これは日本にはないピザ屋さんかな?
あちらの方が良かったような……。
同じく
TIKTOKのクーポン券で59元(1100円)
9寸ピザ2枚。
こちらは店舗限定で受け取りに行きました。
棒約翰 パパジョーンズ
こちらは
ビーフピザ
で、こちらが
ベーコンピザ
うん!
やっぱりビジュアルもしかることながら、
パパジョーンズのほうが、
お味もしっかりしてるし、生地も美味しい♪
(これからはパパジョーンズの一択です~)
☆。.:*・゜☆。.:*・゜
もう最近は、
外で食べるのがままならなくて
ずーーーーーーーっと厨房おばさんの毎日。
料理を作るのは苦ではないですが、
その他のパンやお菓子を作る余裕がないのが
地味に辛かったりして(・┰・)
早く皆元気になあれえ!!









