国慶節の頂き物と家庭料理
1週間の国慶節が終了しました~!
でも翌日から土日振替の
7日間連続出勤!!つらっ(=_=;)
今週は体調に気をつけて、
無理なく過ごそうと思います~
୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧
国慶節中、前半に急用が出来…
後半持ち直しましたが、
何となく気分が晴れず(お天気も晴れず)
ご近所ブラリか自宅で過ごしました。
せっかくの連休なので、
少し違うものを作ったりしました。
普段あまり調理パンは作らないですが。
オニオンベーコンパン
マヨ&チーズものせて♪うんまい( ^ω^ )
いつもフライばっかりなので
久しぶりに天麩羅☆
少し衣が重くて、フリッターぽくなったかも(^^;)
やっぱりフライの方が楽チンです。
旦那さんもがんばって。
レインボーサラダ☆
アボカド&鶏胸肉も入って、
栄養価も高くて、美味しい~
お疲れ様でしたーーー
そして会社の女の子からの頂き物♪
実家の柿~!
こちらでは渋柿をおいてトロトロにして
食べるのが一般的です。
これもしばらく置いて頂きたいと思います。
これも♪
大量の卵♡ ( ˶ᐢᗜᐢ˶)つ
庭に放し飼いにしている鶏の卵なので、
買う卵と弾力・味が全然違う!!
濃厚なので、いつもゆで卵メインに
頂いています。
いつも感謝です。
あと
おろした鶏肉&蛋餃。
蛋餃とは、江南の食べ物で、
餃子の皮の代わりに卵で巻き、
醤油と砂糖で甘く煮る料理です。
実家で作る様子を動画で送ってくれました。
おおっ
やっぱり沢山砂糖を入れるんですね~
日本の煮物よりもかなり甘めです。
ごちそう~.*・゚ .゚・*.
海の近くの実家なので、
カニや魚の海鮮が中心のようです。
食って寝て、ダラダラした国慶節。
さあ、シャキッとしよう!
( •̀∀︎•́ )✧︎
がんばりましょう~☆








