廃墟感がスゴい?! D3 CAFE
先日、臨頓路の斬新な建物の近くにある
話題のカフェ
D3 CAFEに行ってみました。
GPSを使って地図を頼って行きましたが……
???
店が分かりません……(^_^;)
ウロウロ行ったり来たりしてたら、
ここでした!
看板も出てないし^^;
大众点评(口コミ観光アプリ)の
写真とかけ離れていたので、
気が付きませんでした。
よく見たら、
端っこのドアのところに店の名前が入った
ちっさい札がかけてありました……
(;´Д`)オバチャン ミエナイノ
中に入ると
こんな感じ☆
コバルトブルーの壁が白い家具に映える
素敵な店内です。
こちらでハンドドリップのコーヒーを注文。
(豆種ワスレマシタ……(^_^;))
階段を登って2階席で待ちます。
清潔な店内
2階席も素敵です。
奥に見えるのはテラス席ですが、
写真を撮り忘れたので、大众点评から拝借。
広いテラスです。
そして、
後ろを振り向くと、
冒頭に書いた斬新な建物が現れます。
こちらです。
これが皆さんの映えーpoint?
廃墟を見ながらコーヒータイム……
廃墟を遠目にゆったりと
コーヒーを頂きます。
帰りは人で賑わう平江路方向へ向かって、
民家の細い路地を通っていきます。
昔ながらの平屋が続く、
味がある風景です。
ここまで来ると、この先は賑やかな
平江路の道に入ります。
ゆったりとした時間が流れる
いいコーヒータイムでした。










