やたらサービスがすごい麺屋さん
はーーー疲れた~
お正月明けの今週は、
朝起きるのが少し辛かったです(^_^;)
蘇州のコロナ感染のピークはすぎて、
感染後、咳をしながらでも
お勤めしてる方々が
8割以上という感じです。
工場がフル稼働してるせいか?
ココ最近大気汚染がすごい…。
空気清浄機使用やうがいなど怠らず、
健康につとめたいものです。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
学校がお休みになる前は、
メンドーな時は旦那さんとたまに外で
麺を食べて済ませたりしました。
この日は蘇州麺。
陸振典
麺とトッピングを注文します。
携帯で前払い。
席に座って待ちます。
こちらは夜は比較的空いています。
白湯スープの麺と青椒肉絲。
私は日本では塩ラーメンが好きですが、
こちらは日本の塩ラーメンより油が少なくて、スッキリしています。
紅湯スープは少し甘い濃いめの醤油味です。
こちらは
楓鎮大肉麺
酒醸(米麹のようなもの)入りです。
これが入ることで、
スープの味に深みが出る感じです。
美味しい~♪
ある日は、新光デパートのフードコートへ。
卤儿品道
お店の写真を撮ったら↑↑↑
お店の人がメニューも撮って!
こっちに置いた方がよく撮れますよ♪
とアドバイス頂きましたw
メニュー表
麺を注文すると、
お店の人が、どうぞサービスです!
とみかんをくれました。
待ってる間も
このQRコードをスキャンして、
Wechatに加えてください。
出前の時に少し割引になります~
とか。
あ、これもどうぞ!
と煮たエビをくれたりw
とにかくお店の方のサービスが
凄かったです…(^ω^;)アリガトウゴザイマス
こちらが
招聘牛肉面
トマトも入って、野菜多めの麺で
美味しかったです。
こちらは
番茄肥牛米粉
んんん?想像してたのと違いました~
コーンスープというか、豆乳っぽい
クリーミーなスープ。
かなり洋食に近いです。
斬新で美味しかったけど、
蘇州麺を想像してたのでビックリしました。
食べ始めてから、
あれ?そういえば青菜も頼んだけど
来てないかも…と聞いてみたら、
すいません!今持っていきます
と。そして…
会計はいいです。サービスです。
ニャンと!!
お言葉に甘えちゃいました~
(趣味の大衆点評に載せなくては☆)
ネットでの口コミ評価を良くするために、
めっちゃ客へのサービスに努める
お店でした~









