次男、蘭州ラーメン初めて食べる?
そういえば夏休み中、
あれれと思うことがありました。
日本生まれ、中国育ちで高校生になるまで
ずっと蘇州で暮らしてきた次男ですが。
蘭州ラーメン食べたことない??
(; 𖦹 ∀ 𖦹 )あれれ??
考えてみれば……
お昼にササッと食べはしますが、
家族でわざわざ食べよう!とは
ならない…かなあ(;´・ω・)
蘇州麺は食べることありましたが。
となれば、、、行きましょ♪
少し小綺麗な店舗の蘭州ラーメン店
『唏嘛香』
蘭州ラーメンというと、
庶民的な店舗のイメージですが。
オープンキッチンで上品な感じの店舗です。
蘭州ラーメンの麺は手打ちなので
見事な麺さばきに見とれてしまいます~
細麺・太麺もすごい速さでのばし、
華麗に鍋に入れていきます!
職人技です☆スバラシイ
出来ました~♪♪
牛肉麺。太めの麺は、きしめんのようで
噛みごたえがあって美味しいです♡
ホワジャオとパクチーの風味が
たまりません!
次男も『うんまあー……』と
美味しさに感動しておりました☆
酸菜牛肉麺
酸菜がピリっと辛い、
細麺指定の一品。
これも美味しいですが、
やっぱり私はスタンダードな
牛肉麺の方が好きかな。
蘭州酿皮
蘭州地方の涼皮?かと思ったら、
冷たい麺のようです。
サラダ麺のような一品。
サッパリして美味しいです。
あと、羊肉串と烤餅も注文。
麺追加は無料です♪
こちらのお店は、
庶民的な蘭州ラーメンの店よりは割高ですが
お店が小綺麗で清潔そうだし、
材料の質も悪くなく安心できると思います。
次男も蘭州ラーメンを知ることが出来て、
お味も美味しくて、大満足でした~






