2023年蘇州の春!
蘇州も春めいてきました~
思い起こせば、去年の今頃はまだ日本で
冬の北京オリンピックが開催されていました☆
(冰墩墩懐かし~)
そして、
3月~4月私は中国入国の隔離生活により、
梅も桜もほぼ見ることが出来なかった
くらーーい春の始まりでした…(^_^;)
あれから1年が経つんですね、、、、、
会社の女の子から貰った
青団☆
(4月のお墓参り清明節頃、江南で食べられる
小豆餡入りの草餅)
一昨年も会社の女の子から
無錫の隔離ホテルに
青団を差し入れして貰ったなあ…
(↑大量廃棄(т-т)スンマソン)
花も開花♪
梅の花~
こちらは
モクレン。
もうすぐ満開です。春ですね~
春といえば……
ニャンコ達がなお~んなお~んノノノ
騒がしく鳴き始める季節。
と、気がつけば……
猫病院?!
他の動物はみれないんですかね??
(経営大丈夫?(^_^;))
まあ、
ここのお医者さんが
猫が好きなのは分かりました!w
うちのニャンコ先生登場!
ニャンニャ?これは
オレンジ!
淘宝のバーチャル農園の収穫です。
(まだやってます)
もしかしてこれも?
そうですw
こちらはキウイフルーツです。
もうどこの農園か忘れてしまいました…
(^_^;)ソンナ
春は、お花見に行きたい!
ビアガーデンはないので(寒い)
韓国料理店にて
生ビール頂きました。
かなり久しぶりの韓国料理。
美味しかった……
チーズビビンバも美味しい!
皆様、春を楽しみましょう♪










