日本で鬼滅の刃の映画を見る
鬼滅の刃…
一応アニメではずっと見てたのですが、
特に好きって訳でもなく。( ^_^ ;)スイマセン
田舎のスローライフに刺激を与えようと?
話題の映画を映画の日に見てみることにしました。
田舎だから?ガラガラです、、、
映画の日(毎月1日)は通常価格1800円が
1000円になります。
15分前になったら、
少しお客さんも集まり始めました。
煉獄さん主役?
私はコミックの方は読んでないので、
映画のストーリーは知りませんでした。
(アニメの続きになっていると聞きましたが)
座席は一つ置きになっていたので、
距離は取れるようになっていました。
(事前の体温測定とマスク着用は必須)
でも平日の早い時間帯での田舎の映画館じゃなきゃ、この時期見る気もしないかな…( ^_^ ;)
✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 約2時間の映画鑑賞✂
〘 感想 〙
テレビやYahooコメントにあるような、
号泣でした!
は、全くなかったです…
((((;゜Д゜))))炎上覚悟?!
映画館の大きなスクリーンで
炭治郎が大粒の涙を流して泣いたりすると、
ちっさな画面で見てる時よりは、
心にしみるような気もしますが、
まあいつものパターンかな、と。
((((;゜Д゜))))冷めすぎ?!
鬼滅の刃を見て、
前から感じてたのが、
鬼殺隊のランク付けとか、
NARUTO出会った上忍・下忍みたいだし、
柱はNARUTOで言うと火影?
炎、風、雷、霞、水でわかれてるのも似てるし、
〇〇の呼吸!ってのも、
〇〇の術!ってNARUTOでは言ってたなーとか。
さらに鬼殺隊ってネーミングが、
キングダムの飛信隊みたいやなとも。
((((;゜Д゜))))ゼンゼンチガウー?!
東京喰種っぽい気もしないでもない、、、
スイマセン、
とにかくチビオバチャンには
映画でも響かなかったようです…
_| ̄|○ il||li カンドーデキナイ オトシゴロでしょうか…
煉獄さんの変人キャラが
最後にはマトモになってしまってたのにも
違和感あってダメでした…
(↑ネタバレになるといけないので、これまで!)
鬼滅の刃の鬼は、
急所を攻めれば仕留められるという点では、
進撃の巨人の巨人と同じですが、
動きが素早くて、再生が早いから
戦いづらそうですね。
_| ̄|○ il||li ナンダソレ
アニメの方の新シリーズは
是非見ようと思います!
スイマセン( ^_^ ;)



