蘇州でハリネズミ&イタチに遭遇!
次男、夜の散歩中、
wechatに送ってきた写真。
↑↑↑
がいたんだと~!
そうです、野生の?ハリネズミです☆
ええなあーーーー(´。・o・。`)ワタシモ ミタイ
ハリネズミは中国語で
ツーウェイ?!
最初聞いた時、
2wayバッグかと思ってしまった……(^_^;)
蘇州でハリネズミを見た!って話は
たまに聞くんですよね。
私は日本でも野生のハリネズミは
見たことないです。
(ニホンザルやシカやタヌキは
日本の田舎でたまに見ますがw)
蘇州で見かける野生の動物。
私も2度ほど遭遇したことがあります☆
コレ
↓↓↓
正直、初めてこれを見た時
名前が出てきませんでした……
こちらは
ホワンシューラン
イタチです!
これも山の中ではなく、
ジムの入口とマンション敷地内を
走ってるのを見かけたことがあります。
なぜハリネズミとイタチが
その辺に住んでいるのかは謎ですが、
蘇州は結構都会なので
不思議な感じがします。
ちなみに北の旦那さんの田舎では、
キツネを見ることがあるそうです。
(クマもいると思いますが会うことはまず
ないです…)
私もハリネズミ見たいなあ~



