人生は修行 。中国江蘇省生活

2004年より中国蘇州で暮らしています

(閲覧注意)キモキモ生物繁殖中?!○○○

ザワワ~ザワワ~ザーワワ~


ではなくて、



キモキモザワザワしたことです。(トリハダ)



お休みの日にすいません!



私は先週から、これに


キモキモザワザワさせられていました……。




あ、Gではありません。



がしかし、



お食事中の方&キモキモは勘弁!



の方はここでm(_ _)m   サヨウナラ~^^;




――――――――――――――――――――――――


うちのマンション敷地内で、

繁殖してるキモキモ生物とは?!




これです!!




ヒーーーーー!!!!


(よく見てください……)





拡大します……((((;゜Д゜)))




ヒィィイイイイイイイイイイ




ぎゃあああーーーーーーーーー




もっとくっきり


Woooopsss  三(((((´ω`;)



ここなんて…………


…………ウソでしょ……




うわうわうわうわうわ~(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)



うそといってえええええええーーー!!!



キモキモキモキモキモキモキモキモ

キモキモキモキモキモキモキモキモ



……………(o_ _)o     ソクシ…………。




こ、このキモキモ生物はですねー

虫や爬虫類などではなく、


『貝』の卵なのです!



ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

タニシ?    ではないのです。


中国では田螺(タニシ)は

料理で使われていますが、


こちらの貝は『福寿螺』という

昔は日本や中国でも食用とされた

外来種の貝です。


しかし寄生虫が多く食中毒を

起こすことが多いので、

今では食用は禁止されてます。



日本では

スクミリンゴガイ?と書かれています。

(通称  ジャンボタニシ  ←分かりやすい)



タニシと福寿螺の見分け方です。

テレビで見た時は、タニシより大きいと

言っていたと思います。



ベトナムではまだ食用とされているらしくて


一瞬エスカルゴ?美味しそうに見えます……



ビリビリにもベトナムの人が

料理して食べている動画がありました。



どうやらこの福寿螺、繁殖力が半端なく、

農薬をかけても死なないそう((((;゜Д゜)))

(焼却して駆除する必要があるそうです……)



いやーーーーー

マンションの管理会社が

駆除してくれたらしいのですが、

1回じゃダメなような気がします、、、



自然界のヌメヌメした生物で色が

華やかなものは毒を持っていたりするので、

近づかない方がいいってのは

通説なんですかね?




ふと…………。



ここでは手に入りにくいのでいいんですが、



タラコ!




食べれなくなりそっ



(T_T)




徐々に

記憶から消しさろうと思います……




ならブログにupしなさんな……(^_^;)スイマセン

×

非ログインユーザーとして返信する