暑い蘇州&京東農場
あづい、、、
先週から軒並み30℃、
蘇州のジメジメ湿度たっぷりの季節が
早くもやってきたようです~
(;´Д`)
(蘇州の初夏は、お風呂の脱衣場の様に
ジメジメしていて、
日本の比ではありません…^^; シンジャウ )
それでも、
暑いことの恩恵??
血圧がだいぶマシになってきました♡( ^ω^ )
↑
でもこれは奇跡の一枚みたいなモノですw
だいたい上が130-135、下が90-92くらいの
平均になってきました。
目標の上130、下85まで引き続き意識して
生活したいと思います。
――――――――――――――――――――――――
無職主婦のヒマ人の極み……笑
京東農場☆
いわゆる携帯アプリの中の農場です。
こちらは京東のアプリ
(テンセント系のショッピングモールです)
農場の木が育って実がなると、
本当に果物とか品物が送られてくるという
ヒマで無収入な私にとっては、
小ーーさな小さな楽しみになっています。
他、タオバオや美団(出前アプリ)も
似たようなものがあるのですが、
昔は実がなるのが早かったけど、
最近は商品を買ったり
出前をとったりしないと中々育たなくて^^;
(当たり前といえば当たり前ですが)
この京東は以前と同じで成長率がいいので、
優先的に育てています。←ホント ヒマヤナ……^^;
先日も実がなったので、早速交換☆
今回は果物ではないもので。
取り出し組み立てます。
棚になりました。
靴箱がいっぱいになったので、
靴おきに使います。
ヒマ時間の集大成w
おヒマがある方、是非( ^ω^ )




